10周年「感謝のご挨拶」

当社は、2025年4月1日をもちまして、会社設立から10年を迎える事ができました。
10周年という一つの節目を迎えることができましたのは、これもひとえに当社をご愛顧頂いております、お取引先様、外注先様、関係各社様の温かいご支援の賜物であると深謝致します。
また、会社の発展に常日頃から努力を惜しまない現従業員のおかげであると感謝しております。

私の初めての仕事は、会社を設立する一年前の2015年から始まりました。
創業予定地(現在の本社)は、確定していたものの敷地内は、荒れ放題となっておりました。
知り合いや友人の力を借りて、敷地の整地が始まりました。
当時の私は、お金もなく日当を払える訳でもなかったのですが、日替わりで誰かしらが、毎日手伝ってくれているといった状況が続いていました。
コンテナトラックの荷受けが出来るようにと、重機の免許を持つ人が、重機を借りて来てくれたり、生コン車を手配してくれて、皆で倉庫前の土間打ちも行ったりと創業に向けて力を貸してくれた皆様には、今も感謝しかありません。

皆様の力を借りて、2016年4月1日、家庭用向け健康器具をインターネット販売する会社として奈良県宇陀市でナツキインターナショナル株式会社が誕生しました。
当時は、色々なしがらみや葛藤の中で、創業を決意したのと同時に、背中を押してくれた皆様の為にも、格好の悪い事は出来ないと決意した事を、今でも鮮明に覚えております。

会社設立当時は、販売台数も少なく私自信が暇で倉庫内のペンキ塗りをおこなったり、時間を持て余す日々が続き、とても良いスタートを切れたとは言えませんでしたが、毎日が充実しておりました。
そんな時も、会社ホームページを無償作成して下さる人が現れたりと、常に人に助けて頂いていると感謝しかありませんでした。
そういった中でご縁がありお荷物をお預かりさせて頂き、出荷作業をさせて頂く、物流事業を始めさせて頂く事になりました。
さらに、ご縁があり販売させて頂いた商品を、お預かりさせて頂き、搬入設置させて頂く事業も始めさせて頂く事になりました。

皆様のおかげもあり、設立から2年目には、私一人で対応するには、難しい仕事量になってきておりました。
ただ、その頃もどんなに多忙であっても、毎日が充実しておりました。
設立3年目には、法人向け商材の取り扱いをメインに、インターネット販売事業を終了致しました。
事業拡大に向けて、正社員の雇用を行い、サービス拡大に向けて業務委託契約を行いと、皆様のおかげもあり、設立4年目からは、仕事量も増え従業員も増えてと会社の成長を感じられるようになりました。
設立9年目には、皆様のご協力もあり兄弟会社である株式会社ナツキを設立し、歩行訓練特化型デイサービスとして、ナツキリハ希央台を開設致しました。

このように色々な事が御座いましたが、数多くのご縁や皆様の支えやご協力と、私及び当社とお付き合い頂いている全ての方々には、心より感謝しております。
本当にありがとうございます。

今後も、社是である「社会のニーズや課題から価値やソリューションを生みだしお客様と共に成長する企業として、これからも存在価値を高めて参ります」を社員一同、胸に刻み時代の変化を敏感に感受しながら、社会に役立つ努力を続けて参ります。

簡単ではございますが、設立10年のご挨拶にかえさせていただきます。
今後とも変わらぬご支援、ご鞭撻を賜りますよう何卒よろしくお願い申し上げます。

ナツキインターナショナル株式会社
代表取締役 鳴瀧 奈月

ナツキインターナショナルが提案する製品

お問い合わせ

弊社、製品についてお問い合わせください。

弊社と代理店契約をご希望・ご検討されている企業様、お気軽にご相談ください。
折り返し、弊社担当よりご連絡させていただきます。